swiss_sukiのつれづれに

自然は美しい!!

風景写真~あんな時こんな時~

八栗寺と五剣山

久しぶりに高松北東部にある 四国霊場85番札所「八栗寺」(やくりじ)へ。 八栗寺の本堂、お遍路さんがお参りされています。 本堂から少し上に登ったところにある「中将坊」、 天狗が履く一つ歯の下駄が奉納されています。 本堂は画像中央より少し上、 中…

竹林にヒガンバナ咲く

毎年、秋の彼岸頃に咲くヒガンバナ。 雨の日、 真紅に冴えるヒガンバナ、 竹の質感とよく似合う。 (撮影2018年9月20日 香川県)

アジサイ、霧が出て

雨の日にアジサイの里へ 斜面に約2万株の色とりどりのアジサイが咲き誇っています。 でも、見ごろは過ぎていました。 ただ、この日は雨、ガスが出ていました。 雨でレンズに滴が・・・ ガスが次々わいてくるのですが、 雨もひどくなり家路に。 (撮影201…

アジサイとクモの巣

全国的に雨が降り続いて、 被害が心配です。 香川県も強弱を繰り返しながら雨が降っています。 アジサイ咲く森には、クモの巣がいっぱい。 雨の後で、クモの巣がキラキラ光っていました。 (撮影 2018年6月24日香川県さぬき市)

天空の青田

しっかり雨が降った後の山腹、 次々と沸き上がるガスが、風景を変えていきます。 数は少ないのですが、棚田の青田。 まるで天空の青田です。 (撮影2018年6月20日 香川県)

アジサイ咲く森

家の近くの森林公園に咲くアジサイの花。 少し薄暗いハイキングの道に咲いています。 最近は、ガクアジサイの種類が増えましたね。 (撮影2018年6月24日 香川県)

湿性地にて

香川県高松市にある湿性地では、 ハナショウブも咲き終わり、 夏の装いです。 ヌマスギとも呼ばれる落羽松(ラクウショウ)が、 葉を茂らせています。 メタセコイヤとよく似ているのですが、 葉の付き方がちょっとだけ違うようです。 そこには、スイレンが咲…

雨の日にブナ林へ

私の住む香川県は、まだ6月末だというのに、 きのうは、最高気温が33度近くまで上昇、 何しろ湿度が高い。 昨日初めて今季”初冷房”、 今日も朝からムシムシです。 一週間前、雨の日に香川と徳島との県境近くの山へ行きました。 山道、ガスがかかって写真を…

桜の花びらたち

池の中は、花筏というより花筵(はなむしろ) ワスレナグサを囲む花筵(はなむしろ) 桜の花びらたち、 寒い冬を耐えて咲いた散り桜は、 思いのほか濃いピンク色でした。 (撮影 2018年4月 香川県坂出市)

葉っぱ模様

花に劣らず、魅力的な葉っぱ模様です。 (撮影 2018年3月 香川県高松市)

花筏

今年の桜、あれよあれよという間に開花、満開、 今やすっかり葉桜になってしまいました。 桜、散ってもなお美しい花筏! (撮影 2018年3月31日 香川県坂出市)

春の森で

今年の香川県の春、 森では、 コブシ、ソメイヨシノ、ツツジ・・・と一斉に花が開きました。 コブシ、蕾の産毛素敵です。 コブシの後ろ姿も清楚です。 コブシの近くには、ソメイヨシノ 朝の光に包まれて (撮影 2018年3月31日 香川県高松市)

しだれ桜とレンギョウ

きのう、おとといと寒くって、またフリースを着ています。 でも今日からまた、だんだんと気温が上がっていくみたい。 (撮影2018年3月28日 徳島県)

桜~光に満ちて~

華やかに咲いて みんなの心を満たせてくれた今年の桜、 今、四国の桜は、ほとんど葉桜に・・・ 光に映えて桜は表情を変えていきます。 (撮影2018年3月28日 徳島県)

コブシ咲く森

今年は、春の花がいっせいに咲きましたね。 コブシの花のバックは、コバノミツバツツジ。 (撮影 2018年3月31日 香川県高松市)

コブシ咲く

晴天つづき、温かいを通り越して暑い・・・ でも今朝は、久しぶりにひんやりした空気、 薄手のカーディガンを着ました。 現在香川県のソメイヨシノ、花吹雪、そして葉桜に。 そしてほかの春の花も一斉に咲き急ぎました。 純白のコブシの花、 青空に映えます…

艶やかな桜

山里に咲く桜は、春の日差しいっぱい受けて 艶やかに咲いていました。 (撮影 2018年3月28日 徳島県)

古刹の桜

連日安定の晴天、そして温かい。 徳島の古刹へ。 お寺の駐車場に咲いている一本桜。 朝日が当たって柔らかな桜の表情が見えてきました。 (撮影 2018年3月28日徳島県)

ミツマタの花

全国的に毎日 早くも初夏? この晴天続きになる前のの日、 早春の花、ミツマタの花を探しに・・・ 前日からの雨、 奥の谷には、どんどん霧がわいてきます。 ミツマタはジンチョウゲの仲間、 甘い香りが漂っていました。 (撮影 2018年3月22日 徳島県)

山里に咲くしだれ梅

桜開花、満開の情報満載の昨今ですが、 四国の山里では、まだしだれ梅が咲いていました。 まだまだ幼木ですが、優美な姿です。 (撮影2018年3月23日)

まず咲く~マンサクの花~

春に先駆け、 ロウバイの花が終わり、梅の花が咲きそろう頃、 よじれた糸のような花を咲かせる マンサクの花、 東北地方では、「まず咲く」「まんずさく」から この名が付いたとか・・・ (撮影2018年3月3日 香川県高松市)

今年の梅の花

あんなに寒かった冬も終わったようで、 温かい日差しが部屋を包みます。 来週にも桜の便りが届きそうです。 今年の梅をUPしなくっちゃ~ ほんのりいい香りが漂う梅林です。 (撮影 2018年3月3日 香川県高松市)

冬景

数年に一度の寒波に襲われている日本列島、 香川県、雪は、ちらっと舞うだけですが、 極寒の毎日、 超極暖の下着を着て一日中暖房の日々です。 まだ本格的な冬になる前、 徳島の標高約500mほどの湿原にて 小さい池に氷が張り、 その上に雪が積もって冬の景色…

幹模様

新しい年になり、春に向かっているこの頃ですが、 また紅葉? ちょっと気が引けますが、 投稿するタイミングを逸していたので。 色鮮やかに色づいたのっぽのカエデ、 見上げるとなんだか魅力的な幹のシルエット、 そしてカメラのレンズを通すと、 「う~ん、…

落葉に霜

今年の冬は、厳しい天候が続き、 比較的温暖な香川県も寒い日が多いですね。 昨年2017年、 山間部へ霜の降った晩秋の風景を撮りに行きました。 標高約1500m、霜の衣をまとった色づいた落葉、 キーンと冷えた空気の中で、 美しい造形です。 (撮影 2017年…

枯れ葉、秋の演技

家の近くで紅葉撮影です。 紅葉の向こうは、水辺、 キラキラの玉ボケができてうれしい! そんな時、近くの木からガサガサの音と同時に、 枯れ葉が一枚ヒラヒラ・・・ なんとクモの巣にひっつきました。 私のコンデジ、急いでレバーをズームに。 こんなカット…

晩秋の彩

秋を味わう暇もなく、 もう冬ですか? 服装は、完全に冬衣装です。 11月上旬、標高約1500mの場所では、霜が降りていました。 (撮影 2017年11月 徳島県つるぎ町)

秋模様

今朝は、北風が吹いて真冬の寒さ、 部屋の暖房始めました。 近くの紅葉、今年は色鮮やか、 秋模様を楽しみました。 (撮影 2017年11月 香川県高松市)

晩秋の風景

長々とスイスの旅のブログを投稿していますが、 久しぶりに風景写真の投稿です。 過ごしやすい秋が来たと思ったら、 なんだか冬が目の前に、 季節の進み方が早い今秋、 晴れて朝の気温が下がった日に徳島の山へ行きました。 (登ったのではありません) 紅葉…

白いキャンバスに赤いポピー

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 純白のマーガレットと真っ赤なポピーの花、 白いキャンバスに絵を描いたよう・・・ 真っ赤な花…