swiss_sukiのつれづれに

自然は美しい!!

信州旅行

信州流れ旅2011(完)過酷だったけど・・・

長野県伊那市・高遠(たかとう)城址では 春にコヒガンザクラが咲き乱れます。 満開の時に撮りたいなぁ~、と下見に行きました。 春にはお城跡全体に桜が咲くようです。 有名な桜雲橋(おううんきょう) その先は問屋橋。 桜が咲く頃の人出はすごでしょうね…

信州流れ旅2011(10)しだれ栗

長野県地図 地図Eの塩尻市高ボッチから 地図⑤(伊那市)の高遠城址を目指していたのですが、 途中の道で「しだれ栗」の標識発見 そうや、「しだれ栗」は辰野町、地図④、 絶対行きたいリストからもれていたのですが 珍しい栗の木があるのです。 長野県上伊那…

信州流れ旅2011(9)ジョン・レノンが大絶賛のソフトクリーム

感激の高ボッチ高原へ行くために車中泊した 道の駅 小坂田公園(長野県塩尻市) 看板の後ろに今は、白い峰々の北アルプス。 道の駅小坂田公園 カフェ・レストラン棟 そこでは話題のソフトクリーム キャラメルっぽい甘さとコクで美味。 カフェからも北アルプ…

信州流れ旅2011(8)高ボッチ高原・素晴らしい朝焼け

26日初めて高ボッチ高原からの富士山、 「富士山撮れた!雲海も出た!」でしたが、 欲が出て「もう一回!、空が焼けるかも・・・」 そして11月27日車中泊した道の駅小坂田公園から いっぱい防寒着着てカイロ貼って朝3時過ぎ高ボッチ高原到着。 さあ、今日も…

信州流れ旅2011(7)高ボッチ高原・富士山見えた~

眼下に諏訪湖・諏訪の街・ 東に目をやれば八ヶ岳・振り向けば北アルプス そして遠くに富士山。 そんな絶景を見ることができる高ボッチ高原。 先月長野県の旅で、初めて行ってみましたが、空振り(富士山見えず) そう簡単には富士山、姿を見せてはくれません…

信州流れ旅2011(6)高ボッチ高原の夕景

夫のバッテリー充電器騒動も、 「カメラのキタムラ塩尻店」のお陰で充電していただき ホッとして「高ボッチ高原」へ向かいました。 正確に言うと 塩尻市・岡谷市・松本市にまたがっている 「高ボッチ高原」。 民話によると「ダイラボッチ」の足跡といわれる“…

信州流れ旅2011(5)カメラのキタムラで

充電器がない・・・ 充電器を持ってくるのを忘れた・・・の騒動の前に 長野県地図 地図②の飯田市へ行きました。 この日は、めまぐるしく変わる天気、 晴れたかと思うとザーっと雨、 こんな日は虹が出るのですね。 とってもきれいな虹でした。 飯田市は干し柿…

信州流れ旅2011(4) 充電器がない?

たわわに実った柿の木、 前日の雨がガスを漂わせてくれました。 車中泊した道の駅から柿の木へ 到着した時は もうすでにたくさんの写真愛好家の人たち。 やはり朝の光が一番。 天気はのはず。 陽が差すまでの時間、カメラ関係の話で盛り上がっています。 左…

信州流れ旅2011(3)柿の木

妻籠宿から長野県南部へ。 日本の原風景のような景色にたくさん実をつけた柿の木 個人のお宅の柿の木なので道路から撮らせてもらいます。 (夫、ちょっと道からはずれてるよ!) すぐ近くには、紅葉をバックに四季桜が咲いています。 天気予報通り雨が降って…

信州流れ旅2011(2)花嫁さんも行列に・妻籠宿

長野県南木曽町・妻籠宿のつづきです。 11月23日は「文化文政風俗絵巻之行列」があったのです。 文化文政時代、つまり江戸時代後期の 旅人の装束を身に付けた人々の行列です。 ドンドンヒャラヒャラ賑やかな囃子を先頭に行列がやってきました。 かわら版 今…

信州流れ旅2011(1) まずは妻籠宿から

10月、信州の紅葉を求めて長野県北部を 漂いましたが、今回は長野県南部へ。 今回も流れ旅どころか過酷な旅となりましたが、 でもその甲斐あって素晴らしい景色に出合えました。 香川県東部からは、神戸淡路鳴門自動車道を通って。 (明石海峡大橋) 早朝、…

信州旅行2011(完) リンゴをお土産に

鏡池(長野市)の駐車場で車中泊、 日の出前から車が1台・2台・3台・・・ 早朝の撮影に写真愛好家が、集まってきました。 風も無く、天気も良いようです。 ふと東の空を見上げれば、雲が焼けて 燃え立つよう!! このころから山に陽が当たってきましたが…

信州旅行2011(19)戸隠で

長野県地図 地図Dの鎌池から地図J長野市の北西部 スピリチュアルスポット 神秘あふれる戸隠神社へやってきました。 神社近くには、 晴れて風のないときには 戸隠山や紅葉の木々を水面に 鏡のように映す 鏡池があります。 お昼頃の光線ですが、 紅葉も思って…

信州旅行2011(18)奥志賀高原から

長野県北東部 奥志賀高原(長野県下高井郡山ノ内町奥志賀高原) 鮮やかな紅葉を前に 白樺の幹が清楚に並んでいます。 しかし、この日はお昼ご飯を食べそこなっていました。 もう、午後2時過ぎ。 やっと見つけたレストラン。 営業しているようだ。 レストラン…

信州旅行2011(17)カヤの平

日本一美しいブナの原生林といわれる カヤの平高原 (長野県下高井郡木島平村) 志賀高原の北に位置します。 樹齢300年を超えるブナの大木が林立していて 神秘的 見上げると首が痛くなるほどの高さ、 樹全体を撮ろうと 奈良から来られた方と寝そべって。 大…

信州旅行2011(16)またもや走って長野の北へ

長野県北安曇郡池田町 大峰高原にある七色大カエデ 樹齢250年と言われる大樹 緑・黄・赤と色とりどりな姿を広々とした高原に見せています。 この日は、まだまだ3分くらいの色づき。 全体が色づくとそれはそれは見事だそうです。 また落葉の時も来てみたい。 …

信州旅行2011(15)昼食は鰻

安曇野には、五穀豊穣・無病息災・子孫繁栄を祈願し、 村の辻や三叉路に 道祖神が立っています。 あっちこっちに道祖神があるのですが、 お腹がすいてきて・・・ たまには豪華な(?)食事をと おいしい魚とうなぎの店 おおつき (安曇野市穂高) 住宅街の閑…

信州旅行2011(14)大王わさび農場

またまた移動です。 高ボッチ高原がある塩尻市(地図E)から 安曇野市(地図F)へ北上。 安曇野と言えば 大王わさび農場 安曇野方面へ行くとバスツアーでは、必ずといっていいくらい 大王わさび農場に立ち寄りますね。 この日も大型バスが駐車場にズラリ。 ク…

信州旅行2011(13) 高ボッチ高原

長野県北部の鎌池(小谷村)長野県地図Dから 高ボッチ高原へ(地図E)。 高ボッチ高原は、塩尻市東部で標高1665m かなりの距離走りました。 天気良し、快適なドライブ。 アルプス展望台から場所を変えて 眼下に見えるのは 諏訪湖と諏訪市街 この高ボッチ高原…

信州旅行2011(12)鎌池に何度も・・・

信州の写真を整理していると 昨日書いた「鎌池」の場面があっちにもこっちにも。 夫に 私「鎌池に何回行ったと思う?」 夫「う~~ん、3回かな?」 私「そう思うしょ? 4回も行ったんでー」 (※思うしょ?→思うでしょう?) そうなんです。 ① 10月9日昼ごろ(…

信州旅行2011(11)鎌池の紅葉

長野県の地図 地図Bは、白馬村 そして地図Dの小谷村(おたりむら)へ。 小谷村の北部 小谷温泉から15分くらいのところ 草を刈る“鎌”の形に似ていることから 名がついたと言われる 鎌池 の写真左 初めて行くので 場所確認の下見。 遊歩道があって一周30分~4…

信州旅行(10)山里の風景を残す青鬼集落

長野県地図 地図B白馬村の北東、標高約760mに 昔から変わらない山里の風景を残す 「青鬼(あおに)集落」があります。 重要伝統的建物群保存地区に選定されています。 (対象の建造物は14棟の主屋) 指定された駐車場に車を止めて 歩いて散策します。 (…

信州旅行2011(9)縦の信号機

「道の駅 白馬」に車中泊して またもや「大出の吊り橋」へ。 前日は、ガスが広がり、それはそれで幻想的だったのですが、 白馬三山が姿を現したのは、日の出1時間以上経ってから。 山が赤く染まるのを撮りたいと言う夫。 朝5時過ぎには、現場到着。 後ろに山…

信州旅行2011(8)喫茶店とお蕎麦屋さん

白馬村「大出の吊り橋」10月8日早朝の写真 写真愛好家・絵を描く人のビューポイントの堤から 後ろを見上げると 午後にもう一度来てみました。 小高い所の木立に囲まれた 喫茶「カミニート」があります。 喫茶「カミニート」から見ると 下の堤が見えるのです…

信州旅行2011(7)アルプス展望広場

きのう書いた白馬村は、地図のB そして地図Cのアルプス展望広場がある小川村へ(長野県上水内郡) アルプス展望広場からは、 南は野口五郎岳、北は白馬・乗鞍まで見え、 春は手前に桜・向こうに雪を頂いた北アルプスが望めるビューポイント。 展望広場から…

信州旅行2011(6)あの白馬ジャンプ台が見える

長野県北西部・白馬村。 白馬村といえば 1998年長野冬季オリンピックで ジャンプ団体で逆転「金」を果たし 日本中が感激した あの「ジャンプ台」があるのです。 栂池自然園(標高1900m) から降りてきて 道の駅白馬で車中泊。 10月8日(土)朝、目が覚めて び…

信州旅行2011(5)栂池自然園大荒れでしたが・・・

やっと久しぶりに信州旅行の続きが書けます。 10月6日栂池ヒュッテ泊、7日未明ベッドで気がつくと 外は、大風の気配。 起きてみるとまるで台風。 ビュンビュン・ゴーゴー・霰(あられ)まで降ってるみたい。 標高1900mのヒュッテだから、地上とは違…

信州旅行2011(4)栂池ヒュッテ

栂池(つがいけ)自然園(標高1900m)入口近くには、 栂池山荘・栂池ヒュッテの宿泊施設があります。 出発直前の予約だったので、山荘は満室、 ヒュッテに泊まることにしました。 チェックインして、遅い昼食。 今回の旅行の食事は、行き当たりばったり。 こ…

信州旅行2011(3)栂池自然園でナナカマドが・・・

始発のリフトに乗って栂池(つがいけ)自然園に到着した時は、 小雨交じりでガスって部分的に陽が差していました。 でも楽しみにしていたナナカマドの赤が無い・・・ どうやら9月末の霜・台風15号の風・10月3日の積雪、 このどれかか、また複合的にかで ナナ…

信州旅行2011(2)栂池自然園へ

信州旅行2011(1)は間違って“書庫”「風景写真」に入れてしまいました。 赤そばの里を後にして ここも箕輪町(地図のA)、 遊休農地対策に植えられた ヘブンリブルーという、「青いアサガオ」 Aの箕輪町から宿泊するBの白馬村へ 「道の駅白馬」(地図のB)で…