swiss_sukiのつれづれに

自然は美しい!!

信州流れ旅2011(完)過酷だったけど・・・

長野県伊那市高遠(たかとう)城址では
 
春にコヒガンザクラが咲き乱れます。
 
満開の時に撮りたいなぁ~、と下見に行きました。
 
イメージ 1
 
春にはお城跡全体に桜が咲くようです。
 
イメージ 9  イメージ 10
 
有名な桜雲橋(おううんきょう)
その先は問屋橋。
桜が咲く頃の人出はすごでしょうね。
今から渋滞・駐車場満車を心配しています。
 
イメージ 11
 
名残の紅葉でした。
 
イメージ 12
 
中央アルプスも見えて
抜群の景観。
 
お昼は、高遠城址近くの蕎麦屋さん
イメージ 13
 
華留運(けるん)とちょっと変わった名前のお店
(御主人が山好きみたい)
イメージ 14  イメージ 15
 
高遠ソバの特徴はタレ、
少し焦がした味噌をタレに入れて
薬味にネギ・辛み大根・わさび
 
そして右の写真は、
ゴマダレ(これはこのお店のオリジナル)
 
しょうゆ・みりんのタレに慣れている人には
好みが分かれるところ。。。
 
所変われば・・・なんで
私は、「いいかな?」
 
イメージ 16
 
おソバは、言うまでもなくおいしい、
右上のかき揚げ」が絶品
5~6センチもあるのに
中までカラリ
食べるとカリカリ、バリバリ」って音がするほど。
これは家庭ではできませんね。
 
 
さてさて高速に乗って信州を後にしたのが昼過ぎ
香川県に入るころにはになってしましました。
(やっぱり遠いねぇ~)
 
イメージ 2  イメージ 3
 
香川県東部・「津田の松原SA」
セルフのうどんやさんがあるのです。(あなぶき家)
冷凍うどんではありません。
 
イメージ 4  イメージ 5
 
注文した麺を丼に入れてもらい
自分で「湯通し」好きな薬味をのせ
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
栓を押して自分でダシもかけます。
イメージ 8
 
かけうどん(小)290円
ちくわの磯辺揚げ130円
 
サービスエリアということでちょっと高めなお値段。
普通に美味しいおうどんですが、
ダシはイリコダシの香りがやっぱり讃岐うどん
「ヤレヤレ帰ってきた」って
ほっとする味でした
 
  
夫のデジカメバッテリーの充電器騒ぎ
夕食を食べ損ねて
翌朝用のパンをかじったこと、
 
-7度の高ボッチ高原で3~4時間いて
リュックに入れてたお水を飲むと
「シャリシャリ」の口当たり。。。
シャーベット状になっていたのです。
 
こんな過酷な体験(?)しても
高ボッチ高原の素晴らしい景色を見られたことで
帳消しです。
 
そして今回も無事に帰ってこられて何よりでした
 
(完)