高ボッチから富士山
高ボッチ(長野県塩尻市)早朝、日の出前です。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232617.jpg)
富士山見えてます。
あまりにもクリアな空。
雲一つもない。
(だから空は焼けない・・・)
でも雲海が、
眼下の諏訪湖・諏訪の街を埋め尽くしています。
画像手前の明かりは、
夜が明けてない諏訪の街。
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232647.jpg)
この時間帯、
明けゆく空は美しい。
![イメージ 6](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232700.jpg)
雲海が押し寄せ、眼下と富士山とを
埋め尽くすように。
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232655.jpg)
富士山
やはり美しい。
![イメージ 7](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232705.jpg)
さらに波が打ち寄せるように増える雲海。
しかし、ガスってきた?
![イメージ 8](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232715.jpg)
![イメージ 9](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232720.jpg)
確かに富士山、
霞んできました。
![イメージ 12](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232628.jpg)
青いコートを着た夫、
何やら指差してお隣の人と話しています。
地元の方で30年以上ここに通っていらっしゃるとか、
家から30分でここへ、
うらやましい!!
![イメージ 10](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232724.jpg)
![イメージ 11](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232623.jpg)
雲海に陽が当たる頃、
墨絵のような色合いです。
心のどこかに
昨年2011年11月27日に出合った
富士山と光芒を期待しているのですが、
そううまくはいきません。
高ボッチで富士山が見えただけでも
ラッキーなことなのですから・・・
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232634.jpg)
陽が昇る八ヶ岳に光芒が。
(撮影2011年11月27日)
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190825/20190825232641.jpg)
画像右、富士山・諏訪湖に雲海
(撮影2011年11月27日)
(撮影2012年10月26日)