瓢湖の白鳥-1
新潟県の白鳥の飛来地
そこにはたくさんの白鳥がいました。
この時4000羽以上飛来していたらしい。
ほとんどコハクチョウ
時々小雨がぱらつく朝、
優雅に湖面を泳いでいます。
朝、近くの田んぼに餌を求めて
飛んでいきます。
飛び立つ姿を撮ろうとしているのですが、
これが難しい。
白鳥の動きについていけない。
この瓢湖思ったより広い。
飛び立つ助走(?)のパタパタの音に
「どこ?」
「あっ!あそこ」
カメラを向けてコンデジの“半押し”でピント合わせ、
そんなこんなしているうちに
白鳥の姿半分だけしか写ってない・・・
or
まるでぼけてる・・・
ブレてると言われればそうなのかも、
でもスローシャッター風ということで・・・
羽を広げるの前触れなし、
何度も失敗作を繰り返し
なんとか撮れた画像。
助走?をつけて飛び立ちます。
飛び立つ白鳥の後ろ、水をはねた跡。
しばらく白鳥がつづきます。
(撮影2012年11月18日)