カワセミが魚をくわえたーー
一日何回かお目当ての場所に来てくれます。
この日もあっちこっち
飛んでは止まりを繰り返し
コバルトブルーの羽を見せてくれます。
この止まってる画像、たくさん撮れると
「止まってるのではねぇ~」
なんて贅沢なこと言いだします。
そうしてるうちに
とっても分かりにくい所に止まり
(画像左上部)
川を見ています。
(餌をねらっているのです)
そして飛んだ!
川へダイビング!
・
・
・
その間私、
カメラで追えず
目で見るだけで
「飛んだ」
「川へ・・・」ってしゃべってるだけ・・・
でもカワセミが水面から出てきたのは、
なぜか撮れて
な~んと
少しボケてはいるけれど
カワセミ、魚をくわえてる!!!
これひとコマだけ撮れてた。
うれしくて興奮します。
カワセミ枝から飛んで・川に飛びこんで・
魚をくわえたまま出てきて・魚を飲みこむ
これ全部で3秒~5秒の出来事。
だから私のカメラ(コンデジ)で、
私の腕でよく撮れたもんです。
羽を広げたのを撮るのは
夢のまた夢です。
画像すべてノートリミングです。
(撮影2013年1月22日)