スイスの旅2017(122) フィンデルン村へ
大好きなスイスへの旅、
2010年、2015年につづき3回目のスイス個人旅行です。
日程
2017年6月8日 成田前泊
9日 成田発スイスインターナショナルエアラインズ
チューリッヒ空港着
グリンデルワルト泊
10日 〃
11日 〃
12日 〃
13日 ツェルマット泊
14日 〃
15日 〃
16日 〃
17日 チューリッヒ泊
18日 チューリッヒ発スイスインターナショナル
エアラインズ 機中泊
19日 成田着 帰国
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190826/20190826045643.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190826/20190826045643.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190826/20190826045643.gif)
ツェルマット滞在中
リッフェルゼー撮影後、
フィンデルン村へ。
ゴルナーグラート鉄道、ローテンボーデンから
ツェルマットへ下りていきます。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190826/20190826025831.jpg)
電車の中から
途中駅リッフェルベルク、
礼拝堂の後ろには、マッターホルン。
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190826/20190826025836.jpg)
ツェルマット到着、
ツェルマット駅前、
ここからの見えるマットホルンは、ちょっとだけ。
7月後半、8月になると駅前の建物は、
窓辺に飾った真っ赤なゼラニウムで華やかになり、
旅のいい思い出に。
さ~て、
ツェルマット駅前からスネガ展望台へ行くケーブルカー乗り場へ。
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190826/20190826025840.jpg)
途中、橋を渡ります。
ここからのマッターホルンもいい姿。
画像左は、宿泊したHotel perren。
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190826/20190826025845.jpg)
スネガ展望台横、
花咲くフィンデルン村へ下りていきます。
画像左上、ブライトホルン、クライン・マッターホルンの姿も。
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/swiss_suki/20190826/20190826025849.jpg)
Findeln、Winkelmattenを通ってZermattへ。
このコース、ツェルマットのハイキングコースの中でも牧歌的、
マッターホルンを正面に見ながら歩きます。
(撮影 2017年6月16日)