スイス旅:花咲く丘
当ブログ、
某ブログから引っ越してきたからか、
以前に投稿した内容が、うまく表示されてない部分があります。
ここでスイス旅行(個人旅行)2010・2015・2017を全体的にまとめていきたいと思っています。
・・・というより、スイスに触れることが楽しいので
「もう一度、スイス」です。
旅行日
2010年6月29日~7月8日
2015年7月1日~7月10日
2017年6月9日~6月19日
ツェルマット滞在編
ロートホルンパラダイスからハイキング
標高約3100mから歩き始めるハイキング。
7月中旬~下旬にかけてハイキングコースの日当たりのいい丘には、
色とりどりの花が咲く。
観光客はあまりいなくてちょっとマイナーなコース。
お昼ご飯は、人気のパン屋さんfuchs(フクス)のサンドイッチ。
ハムとレタスのサンドイッチ、
なんといってもパンが美味しい。
柔らかすぎず、硬すぎず、
また香ばしく味わい深い。
物価の高いスイス、
1個700円以上したけれど、今でももう一度食べてみたい思い出の味。
眼下には、谷に広がるツェルマットの村(今は町)。
そしてなだらかな丘には、
青色、ピンク色、そして野生のエーデルワイス。
この時7月初旬、咲きだしたばかり。
あと2~3週間もすれば、
花々で足の踏み場もないくらい咲き誇るらしい。