swiss_sukiのつれづれに

自然は美しい!!

スイス大好き!(37) 花いっぱい

ブラウヘルト⇔シュテリーゼーのハイキングのつづきです。

初めて野生のエーデルワイスを見つけて感激。

ここはエーデルワイスのほかにも高山植物がいっぱい咲いていました。

http://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s440-1.jpghttp://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s439-1.jpg
オキナグサ                   チョウノスケソウ

http://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s462-1.jpghttp://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s464-1.jpg
リンドウ属の青い花を総称してエンチアンといいます。

http://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s466-1.jpghttp://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s437-1.jpg
ピンクはコケマンテマ青い花エンチアン、 ベンケイソウ(とても濃いピンク、でもきれい)

http://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s470-1.jpg
キク科の花が岩の周りに沿うように

http://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s448-1.jpg
野生のエーデルワイスは、誰かが石で囲んで踏まれるのを防いでいます。
夫も足元を気にしながら撮っています。
背丈は大きくても10cmくらい、ほとんど7cmくらいと小さく、ひっそりと咲いています。

http://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s452-1.jpg
このエーデルワイスが一番きれいでした、・・・のでまた載せてしまいました。

http://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s443-1.jpghttp://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s445.JPG
シュテリーゼー到着、でも風があって逆さマッターホルンは見えませんでした。
湖は標高2537mにも関わらず小さい魚がたくさん泳いでいました。

http://ashita-sanuki.jp/usr/hajikaga/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B92010%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92s446-1.jpg
ほんとうに雄大な景色です。

ツアーの人たちはここからグリュンジゼー、グリュンゼーを廻るコースをとるのでしょうか?

ずっとマッターホルンを見ながらのハイキングコースがたくさんみえます。


私たちはブラウヘルトへ戻り、次のハイキングです。

(撮影2010年7月4日)