スイス2012(27)静かな村の朝
青空が広がり
山群もきれいに見えてきたサースフェーの朝です。
「アルプスの真珠」と呼ばれるこの村は、人口1500人余で
静かな村、
ガソリン車乗り入れ禁止で
車のエンジン音も聞こえません。
朝8時過ぎ、自転車で通勤?
たくさんある展望台へのロープウェイのお仕事かしら・・・
KIOSK(キオスク)
スイスから鉄道システムを取り入れた日本の鉄道、
キオスクという名前も。
スイスでは鉄道駅だけでなくKIOSKを見かけました。
(値段はCOOPより高め)
宿泊のホテルから
アラリンホルン登頂するため
ロープウェイへ向かっているのでしょうか?
登山用品・
スイスでは盛んなマウンテンバイクのお店。
パン屋さんからは、いい香りが。
青空に
アラリンホルン・アルプフーベル・テッシュホルン・ドムが
くっきり見えてきました。
教会の時計は、
朝8時10分。
やっぱり青空は、気持ちがいい。
(撮影2012年7月4日)
村の中へ、牛が・・・