swiss_sukiのつれづれに

自然は美しい!!

#写真

層雲峡 銀河・流星の滝

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) 層雲峡大函からも近い 銀河・流星の滝 左から 銀河の滝 流星の滝 銀河の滝の方が、流れに表情があっていいなぁ~ 滝の近くの紅葉は、もうすぐ見ごろ、 「双瀑台」に登ると 銀河・流星の滝を…

層雲峡の大函

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) 層雲峡温泉から約6kmのところにある 大雪国立公園 大函(おおばこ) 柱状節理の渓谷は、 紅葉が始まったばかり。 でも周りの鮮やかな色づきが、 9月末の秋を楽しませてくれました。 ところで…

紅葉を待ったけれど・・・

いつものお散歩コースで見つけたカエデ、 「秋の影絵」とタイトルが思い浮かぶ。 「カエデが色づいたら写真撮ろう」 でもお散歩に行けない日が続き、 何日も経ってこの場に行くと、 紅葉も終わり、葉が散ってしまって・・・ 残念、また来年再挑戦。 (撮影2…

小田深山渓谷、雨の日に~その2~

あえての日に行った晩秋の小田深山渓谷撮影、その2。 霧が漂う中、 見ごろを過ぎた紅葉が、 苔むす幹に映えていました。 雨のしずくと残ったカエデの葉、 晩秋の風情を醸し出しています。 しっとりした幹が美しい。 夫が、三脚の脚を低くして渓谷撮影。 私…

小田深山渓谷、雨の日に~その1~

11月2日の日に行った小田深山渓谷(愛媛県内子町)へ、 あえての日にもう一度、晩秋の撮影に。 小雨がシトシトと・・・ あまり陽が当たらないところにある カエデの古木、 雨で幹もしっとり、威風堂々と佇んでいます。 小雨降る中、 次々流れてくる霧、 晩秋…

コスモスも咲いていた11月初旬

いつの間にやら11月下旬、 晩秋なのかも・・・ コスモスを撮っていたのを忘れていた。 記録として・・・ この日の天気予報のはずが、 日の出時刻、東の空には黒い雲が・・・ 空が赤く染まらず、期待外れのコスモス撮影に・・・ (撮影2018年11月4日 …

三国峠の紅葉

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) この日は、地図下の真ん中 えりも岬から北海道中央へ北上、 東大雪と呼ばれるエリア、 糠平国道、三国トンネルの南側、 三国峠へ。(標高1139m) 黄葉が多い中、 赤い色づきが、目に鮮やか…

冷たい雨が降っています。

今朝の香川県、 冷たい雨が降っています。 部屋の暖房、まだ稼働していませんが、 フリースを着て過ごしています。 だんだん色づいてきた近くの池の木々。 今日は、温かい煮込み料理でも作りましょう。 (撮影 2018年11月22日 香川県高松市)

小田深山渓谷の紅葉、晴れの日に~

11月初旬、紅葉が見ごろという、 小田深山渓谷(愛媛県内子町)へ。 天気 渓谷から眺める山は、紅葉真っ盛り 渓谷に降りてみるともう、落葉も。 遊歩道には、珍しい人字草(ジンジソウ)、 下の2枚の花びらが、とっても長い。 渓谷は、相変わらず清い流れ。…

香川県にもポツンと一軒家?

日本で一番面積の狭い県、 私の住んでいる香川県です。 そして山も浅い・・・ でも山間部を車で走っていると、 思いがけない景色に出合うことも。 民家があって畑か田んぼもあり、 生活されているみたい。 11月末、周りの色づきが楽しみです。 (撮影201…

ピンク色のサザンカ

森林公園のお散歩コース、 ピンク色のサザンカが、次々花を咲かせています。 しだれ梅、しだれ桜のように枝が枝垂れ 優雅な姿を見せています。 (撮影2018年11月5日 香川県高松市)

大窪寺の紅葉

四国霊場八十八番札所、結願(けちがん)の寺、 大窪寺(おおくぼじ)。 紅葉の時期を迎えました。 本堂の後ろには、女体山。 そして境内には、香川県の保存木に指定されているイチョウの木。 本坊からは、イチョウの木がこんな風に見えます。 カエデもまず…

えりもの~~、襟裳岬

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) 北海道、日高山脈の最南端、 太平洋に向かって南へ突き出した岬、 北海道えりも町の襟裳岬です。 歌で思い出すのが、 画像左 ♪風はひゅるひゅる波はざんぶらこ♪ 島倉千代子さんが歌った「襟…

襟裳岬へ

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) この日は、襟裳岬を目指します。 阿寒湖温泉から地図下部中央、襟裳岬へ 途中、釧路湿原、北斗展望台、 ”眼下に広がるサバンナのような湿原を一望できる”・・・ でもちょっとガッカリなスポ…

旅する蝶、アサギマダラ

日本を縦断して旅する蝶として有名なアサギマダラ、 香川県では、観音寺市伊吹島が会を結成してこの蝶を大切に見守っています 香川県の他の場所では、 なかなかアサギマダラに出合えないと思っていましたが、 先日、思いがけない場所で2羽初めて目にしました…

野外音楽広場テアトロン

さぬき市の大串半島の先端、 大串自然公園にある 「さぬき市野外音楽広場テアトロン」 瀬戸内海を見下ろし、 有名アーティストのライブも開かれる野外劇場、 斜面を利用したすり鉢状で、 芝生席も入れると10,000人も収容できるらしい。 コンサートのないとき…

秋晴れの瀬戸内風景

香川県の北東部、さぬき市の大串半島を目指します。 さぬき市鴨庄付近、 秋晴れの穏やかな瀬戸内の海、 向こうに見える島は小豆島(しょうどしま)、 フェリーもやってきました。 (撮影2018年10月 香川県さぬき市)

夕刻の摩周湖

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) 弟子屈町にある摩周湖へ、 今回も日没間近に到着です。 薄暗いのですが、 なんとかセーフ! 摩周湖のホクロともいわれる小さい島、カムイシュ島、 画像左上、斜里岳、 画像右上、摩周岳もよ…

ツユクサの青

整備された森を歩くいつものお散歩の途中です。 先日投稿した、 原っぱに小さい花を咲かせるマルバルコウソウ(丸葉縷紅草)、 その傍には、柿の木が・・・ 熟しすぎた柿の実が一つ、 鳥が突いたのか、へこんでいます。 柿の木の根元には、 鮮やかな青い花が…

知床五湖木道歩き

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) 知床八景の一つとされる知床五湖、(北海道斜里町) その一湖へ。 色づき始めの湿原です。 未明まで降った雨、 霧が発生、 知床連山が幻想的。 ヒグマの心配することなく高架木道を歩きます…

八栗寺と五剣山

久しぶりに高松北東部にある 四国霊場85番札所「八栗寺」(やくりじ)へ。 八栗寺の本堂、お遍路さんがお参りされています。 本堂から少し上に登ったところにある「中将坊」、 天狗が履く一つ歯の下駄が奉納されています。 本堂は画像中央より少し上、 中…

知床斜里町へ

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) この日は、日本の最北端宗谷岬から北海道の北東端、 知床斜里町へ。 走行距離420Km、オホーツクラインをバスは、走った走った! 巨大カニの爪オブジェ、 1983年紋別 流氷アートフェスティ…

丸葉縷紅草

毎日のお散歩コース途中にある空き地の片隅、 なにかオレンジ色の小さな花が目につきました。 この花なんの花? 調べてみました。 マルバルコウソウ(丸葉縷紅草) 空き地や荒れ地に8~10月にかけて咲くヒルガオ科の花。 花の直径は、1㎝弱くらい、とって…

日本のてっぺん、宗谷岬

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) バスの車窓から 宗谷丘陵から北に向かって宗谷岬へ。 (宗谷丘陵からすぐ近く) 初めて日本から樺太に渡り、 樺太が島であることを発見した探検家、間宮林蔵の像、 世界地図に日本でただ一…

彩り豊かな菊池渓谷

2018年7月10日~17日、 熊本県の渓谷、滝の光芒を撮りに行きました。 菊池渓谷、 上流から下流へと移動してきました。 渓谷の流れに木々の緑が映り込んでいます。 こんな美しいブルーも流れも。 苔むした渓谷に光芒が現れ、 心騒ぐ菊池渓谷の夏でし…

季節の楽しみ

真夏を除く季節、 できるだけ30分ほど森林を歩くようにしています。 時々カメラを持って周りをキョロキョロ。 画像左「真っ白、ゆで卵みたい!」 翌日、画像右「一日でこんなキノコに・・・」 ドクツルタケでした。 「森の彩り」 (撮影2018年9月、10…

宗谷丘陵

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) 宗谷岬のすぐ裏手へ。 ここは、 なだらかな斜面からなる特徴的な地形で 「宗谷丘陵の周氷河地形」として北海道遺産に登録されています。 稚内市内からツアーバスに乗って出発です。 バスの…

菊池渓谷、垂直の光芒

2018年7月10日~17日、 熊本県の渓谷、滝の光芒を撮りに行きました。 時間が経つとともに光芒は、下流へ移動、 垂直の光芒が、現れました。 苔むした大きな岩も美しい。 (撮影2018年7月17日)

菊池渓谷の光芒、シャワーのように

2018年7月10日~17日、 熊本県の渓谷、滝の光芒を撮りに行きました。 時間とともに渓谷の場所を変えて光芒が現れます。 光のシャワーのようです。 (撮影2018年7月17日)

オロロンラインをまっしぐら

9月26日~10月3日 ぐるっと一周北海道の旅(バスツアー旅行) 9月4日近畿地方を襲った超大型台風21号、 タンカーが関西空港の連絡橋にぶつかったテレビ映像には、 本当にびっくり! そして9月6日発生した北海道胆振東部地震、 今回の旅行は、関西…