スイスの旅2017(65) クライネシャイデックは、もうすぐ
大好きなスイスへの旅、
2010年、2015年につづき3回目のスイス個人旅行です。
日程
2017年6月8日 成田前泊
9日 成田発スイスインターナショナルエアラインズ
チューリッヒ空港着
グリンデルワルト泊
10日 〃
11日 〃
12日 〃
13日 ツェルマット泊
14日 〃
15日 〃
16日 〃
17日 チューリッヒ泊
18日 チューリッヒ発スイスインターナショナル
エアラインズ 機中泊
19日 成田着 帰国
グリンデルワルト滞在中
メンリッヘンからクライネシャイデックへ
残雪近くに咲くキンポウゲ科の花、
バターボールとも呼ばれ、花は全開しません。
初夏は、黄色い花が多い。
ハクサンイチゲの仲間
アネモネが、大きな株で咲いています。
あっ!
やっとクライネシャイデックのホテルが見えてきました。
このカーブを廻るともう近い。
それにしてもアイガー北壁に圧倒されます。
このハイキングコースは、アップダウン少なく、
ランニングしている人も。
でも私たちは、ボチボチです。
水辺には、リュウキンカ
アイガー北壁から目を左に向けると
ちょっと雲がかかっていますが、
ヴェッターホルン。(画像上部中央)
雲が多い中、雲の隙間から陽が差し、
光が走る。
スイスらしい景色です。
ゴール近く、
展望台があるレストラン。
6月10日撮影、一つ上の画像のレストラン
クライネシャイデックのホテル、駅舎、
グリンデルワルト⇔クライネシャイデックの電車
(画像中央付近)が見えます。
(撮影 2017年6月12日)