スイス旅:楽しく歩く
当ブログ、
某ブログから引っ越してきたからか、
以前に投稿した内容が、うまく表示されてない部分があります。
ここでスイス旅行(個人旅行)2010・2015・2017を全体的にまとめていきたいと思っています。
・・・というより、スイスに触れることが楽しいので
「もう一度、スイス」です。
旅行日
2010年6月29日~7月8日
2015年7月1日~7月10日
2017年6月9日~6月19日
グリンデルワルト滞在編
ユングフラウ鉄道の赤い車体、
順光だったら、きれいに映えるんだけれど・・・↑↓
ヨーロッパのハイカーの多くは、クライネシャイデックから上って行く。
私たちは、アイガーグレッチャーからクライネシャイデックへ下る。
楽しそう!!
アイガーグレッチャーからクライネシャイデックへ
私たちは、どうしてもお天気の安定している朝早く行動する。
(午後は、雷雨になることが多い)
クライネシャイデックでのアイガー北壁は、
午前中逆光、
アイガー北壁と赤い車体を撮りたかったけれど、
ついに叶わずだった。
そして、私たちがクライネシャイデックへと下って行く中、
ユングフラウ三山を見ながら
楽しそうに上って行くハイカーを
たくさん目にした。
ユングフラウ三山を見ながら上ると気分いいでしょうね。