スイス旅:赤い電車がよく似合う
当ブログ、
某ブログから引っ越してきたからか、
以前に投稿した内容が、うまく表示されてない部分があります。
ここでスイス旅行(個人旅行)2010・2015・2017を全体的にまとめていきたいと思っています。
・・・というより、スイスに触れることが楽しいので
「もう一度、スイス」です。
旅行日
2010年6月29日~7月8日
2015年7月1日~7月10日
2017年6月9日~6月19日
グリンデルワルト滞在編
アイガー北壁に向かって棒が立っている。
棒の一部に穴が空いていて、
そこへカメラを置くとちょうどビューポイントらしい。↑↓
順光の時は、もっときれいに撮れるはず・・・
赤い花は、アルペンローゼ、
ローゼの名が付くが、ツツジ科の花
クライネシャイデック駅
アイガーグレッチャーからクライネシャイデックへ
このハイキングコースを歩いていると、
何度となくクライネシャイデック~ユングフラウヨッホの
赤い電車に出合う。
花咲き誇るハイキングコースに良く映える。
ゴールのクライネシャイデック駅も大きく見えてきた。