東山魁夷せとうち美術館
東山魁夷(1908~19999)の版画作品を中心に展示している
美術館が香川県にあります。
東山魁夷せとうち美術館
沙弥島(しゃみじま)といっても1967年番の洲工業地帯の埋め立て造成で
地続きになりました。
場所に版画中心の寄贈をうけ2005年に美術館を開館しました。
美術館の裏側ですが、目の前は瀬戸内海です。
駐車場からは、瀬戸大橋が見えます。
美術館の正面入り口に向かうアプローチは、
前方へまっすぐ伸びる道を単純化を極めた描き方をした
代表作品の「道」のイメージにつながるものとして
設計されています。
また、ラウンジからの眺めが素晴らしい。
波穏やかな瀬戸内海の大パノラマを楽しみながら
を楽しめます。
瀬戸大橋の先は岡山県です。
この写真は2009年3月に撮影したものです。