スイスの旅2017(120) マーモットがいた
大好きなスイスへの旅、
2010年、2015年につづき3回目のスイス個人旅行です。
日程
2017年6月8日 成田前泊
9日 成田発スイスインターナショナルエアラインズ
チューリッヒ空港着
グリンデルワルト泊
10日 〃
11日 〃
12日 〃
13日 ツェルマット泊
14日 〃
15日 〃
16日 〃
17日 チューリッヒ泊
18日 チューリッヒ発スイスインターナショナル
エアラインズ 機中泊
19日 成田着 帰国
ツェルマット滞在中
リッフェルゼーで逆さマッターホルンを撮って、
ローテンボーデン駅に戻ってきました。
本当に空気が澄んでいい天気。
↑画像斜めに走る稜線(?)に、なにやら動くものが・・・
私のコンデジ、レバーをズームしてみると
↓
いました、いました。
ヨーロッパの山岳地帯に生息するリス科の動物、
マーモットです。
マーモット視線の先は、マッターホルンの方向
稜線の一番てっぺんで
視線の先は、モンテローザ。
孤高のマーモット。
一年の9か月を冬眠するといわれるマーモット、
過去のスイス旅行で
サンモリッツ、グリンデルワルト滞在中見た
マーモットは、もっと群れていました。
そう、仲間で楽しく夏を過ごしていましたが、
ここ、マッターホルンを目の前にして
厳しい自然を生き抜くマーモットを見た思いです。
(撮影2017年6月16日)