スイス旅:黄色い花咲くメンリッヘン
当ブログ、
某ブログから引っ越してきたからか、
以前に投稿した内容が、うまく表示されてない部分があります。
ここでスイス旅行(個人旅行)2010・2015・2017を全体的にまとめていきたいと思っています。
・・・というより、スイスに触れることが楽しいので
「もう一度、スイス」です。
旅行日
2010年6月29日~7月8日
2015年7月1日~7月10日
2017年6月9日~6月19日
グリンデルワルト滞在編
クライネシャイデック発、
ヴェンゲンアルプ鉄道の車窓から
ヴェンゲンの村が見えてきた。
ヴェンゲン駅、ホテルなども見える。
ヴェンゲン駅、目の前にユングフラウが見える
ヴェンゲン駅近くのロープウェイ乗り場から
急こう配の崖を5分ほど登ってメンリッヘンに到着。
グルントからのゴンドラリフト駅が、見える。
ヴェンゲンからメンリッヘンへ
グリンデルワルトで滞在してる場合、
グルントからゴンドラリフトに乗ってメンリッヘンへ行くことが多い。
2015年は、ヴェンゲンからもメンリッヘンへ行ってみた。
急こう配で登るロープウェイは、
あっという間にメンリッヘンに到着。
グルントからのゴンドラリフト駅へは、歩いて約5分。
それにしても黄色いキンポウゲ科の花が、
斜面を埋め尽くしている。
次もこの花について・・・