スイス2012(15)こ~んなにたくさんの花・花・・・
標高2061mのクライネシャイデックから
標高1275mのウェンゲンへ
ほぼ下りつづきのハイキングコース。
(上りが苦手な私は、下りつづきが大好き)
歩き始めは、雨で山も見えず残念でしたが、
アルプには、
たくさんの種類の花が咲き乱れていました。
ピンク色の花は、
マンテマの仲間
シレネ・ブルガリス
これもマンテマの仲間
雨の滴に後ろの花が映っています。
袋状に膨らんだ先に
白い花をつける可愛い花です。
ハクサンチドリ
千鳥に似た花をつける
たくさんの花の中でも
目を引くきれいな花。
ノコギリソウ
ピンク色(紫)の
シソ科の花(イブキジャコウソウ)が
自然の中の岩と木にへばりつくように。
オレンジ色・ピンク色・白・黄色・紫
緑の草とともに
ず~っと向こうまでお花・お花。
実は8回目のスイスですが、
こんなたくさんのお花に出合ったのは
初めて。
(撮影2012年7月2日)
どこまでも続く
お花畑に興奮・・・