swiss_sukiのつれづれに

自然は美しい!!

昼間はどう過ごす?宿毛へ行こう

2月11日久礼のだるま朝日は、
やっぱり出ませんでした。
 
2011年11月から出てないというから、
「明日も出んやろね~」と半ば諦めムード
「でも、明日出たら悔しいから、もう一日おる」→おる=いる
「それにしても、明日の朝までここにおるのは、時間持てあます」
「そんなら、宿毛へ行こう」
 
もちろん宿毛は、だるま夕日
 
国道56号線を西へ走ります。
 
に会えるという黒潮町にある
 
道の駅 ビオスおおがた
 
イメージ 1
 
イメージ 7
 
ミンククジラの骨
 
イメージ 8
 
高知市
 
イメージ 9
 
だるま朝日を狙った中土佐町久礼
 
イメージ 10
 
ここが、道の駅ビオスおおがた
 
イメージ 11
 
これから行こうとしている宿毛(すくも)
 
国道56号線一般道ですが、海岸線に沿っているからか
交差点が少なく信号がほとんどなく
スイスイ
「ここは走りやすい、ええわぁ~」
 
イメージ 12
 
物産館では、安くって美味しそうなお弁当がズラリ。
 
イメージ 13
 
先日秘密のケンミンSHOWで紹介された
カツオたたきバーガー
 
イメージ 14
500円だけど
飛ぶように売れていました
 
  
宿毛のだるま撮影場所に着くと
干潮の時間
なにやら獲っている。
イメージ 2
 
イメージ 3
 
あさりです。
(地元の方が獲ったアサリ)
ここは、石がゴロゴロ、砂地
だるま夕日撮影まで時間がいっぱいあったので
潮干狩り大好きな私達
道具もないのに棒きれで探しました。
地元の方「は、たくさん獲れたんやけどね~」
なかなか獲れません。
イメージ 6
 
1時間ほどで一食分くらいとれたので
ビニール袋に海水を入れ、家まで持って帰りました。
 
 
 
イメージ 4
 
潮干狩りの目の前には、
だるまが沈んでいくであろう水平線が。
 
だるまになると思うんやけどね~」
 
イメージ 5
 
だるま夕日の絵を描いたフェリー。
手前には、もう三脚を置いている人がいました。
 
そしてこれからドンドンだるま夕日撮影隊の人たちが
集まってきたのです。
 
(撮影2012年2月11日)