swiss_sukiのつれづれに

自然は美しい!!

自然豊な一軒宿~小滝鉱泉~

きのうからの豪雨で島根県では、
被害が出ているようですが、
香川県もきのう久しぶりの雨、
今朝も雨音で目が覚めました。
渇水で困っている四国地方
適度な雨量で恵みの雨となってくれればいいのですが。
 
  
 
夏の渓谷(群馬県・栃木県)撮影旅の記録のつづきです。
(2013年8月3日~10日)
 
私たちの撮影旅の基本は、車中泊ですが、
たまにはホテル・旅館で泊まります。
今回泊まったひなびた一軒宿
 
小滝鉱泉(栃木県矢板市
 明治25年創業
現在のご主人で4代目という
自然豊かな山奥渓流沿いに建つ一軒宿です。
 
ところで温泉ではなくて鉱泉
 
鉱泉とは
 
“地下からの湧水(わきみず)で医学的見地から
治癒成分を含む水のこと・・・”
Wikipediaより引用
 
風呂屋さんの薬湯だとか・・・
 
イメージ 1
 
イメージ 2  イメージ 6
 
栃木県出身の
U字工事さんのお二人もこられたとか。
 
イメージ 7
夕食
決して豪華ではないけれど
さっきまで宿の横にある池で泳いでいたニジマスのお造り、
宿のおじいちゃんが釣ってこられた
ヤマメの天ぷら、
新鮮そのものでとっても美味。
 
イメージ 8
 
朝食で、なにが美味しかったって
塩鮭の横にある
ミョウガの酢漬け
歯触り・香り・爽やかさ抜群。
 
 
イメージ 9
 
これ何?
インゲンマメのようでも
鮮やかな朱色の花
これ花豆なんだって。
画像左にできている大きな莢
莢を食べるのでなく実、豆を食べるので
まだまだ収穫できません。
 
 
イメージ 3
甘く煮た花豆
ソラマメより大きい。
 
予約が要るけれど
手打ちうどん(ソバもある)
 
イメージ 4
宿のご主人手打ちのうどん
キノコうどん
(5種類以上のキノコ入り)
讃岐うどんのような透き通った色薄いダシではなく
ソバのダシのようです。
でもこのキノコうどんには、良く合う。
 
そして何よりチチタケ入りのキノコ。
(中央にのっかっているキノコ)
   
イメージ 5
       採ったばかりのチチタケ   
     チチタケは、とってもいいダシが出るらしい。       
(チチタケを裂くと乳のような白い汁が出るそうです)
栃木県の人は大好きで、この時期
目の色変えてチチタケ採りに山に入るそうです。
 
(撮影2013年8月8日)