swiss_sukiのつれづれに

自然は美しい!!

2016-01-01から1年間の記事一覧

寒い朝

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉もたけなわ、 氷点下の朝、 草もみじには霜、低木には霧氷、 空気が、キーンと張り詰めた…

マニアックなキノコたち

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ いつもの散歩コースの里山、 運良く栗が落ちていることがあって、ラッキー! そんな場所に今年…

富士山と雲海

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 雲海の下は、諏訪湖と諏訪の街、 遠望、富士山は神々しい。 (撮影 2011年11月 長野県諏訪市)

実りの秋

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ なんと、たくさんの柿の実、 そしてこのシチュエーション、 冬、残り柿に雪も観てみたい。 (…

可愛いキノコ

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 今年は、里山にキノコがたくさん! ・・・と言っても食べられるキノコは、私には見つけられま…

紅葉の難しさ・・・

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 今年の紅葉、 色づきが芳しくない所が多いようで・・・ 10月に入っても半袖Tシャツ着る日が多…

ドラマチックな朝

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 それは、それは、…

高原の朝焼け

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 栂池の撮影を午後…

下りの道は、楽しい!

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 浮島の池は、鮮や…

錦秋の語らい

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 ヘタレな私が、や…

浮島湿原へ

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 栂池自然園、わた…

ブルーベリーそっくり、クロマメノキ

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 栂池自然園のわた…

栂池の錦秋

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 栂池自然園のわた…

白馬三山と紅葉

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 栂池自然園には、…

栂池自然園

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 ゴンドラリフトと…

村里の朝霧

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 今回の撮影旅の目…

そば畑

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 可憐な白い花をつ…

高原の秋

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 タチフウロ アキ…

草もみじ

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 千畳敷カールの紅…

千畳敷カールぐるっと廻って

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 千畳敷カールのつ…

千畳敷きカール、赤い色が・・・

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 紅葉の始まった長野県へ行ってきました。 一喜一憂しながらの撮影旅でした。 千畳敷カール、 …

黎明富士

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ ※画像は、撮影順ではありません。 この日の高ボッチ高原は、 興奮のドラマチックな朝を展開し…

彩りを映す

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 吾妻山を流れて秋元湖に注ぎ、 中津川の上流に位置する中津川渓谷。 紅葉の時期は、 実に見事…

ラベンダー咲く丘

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 大雪山連峰と丘の景色を背景に ラベンダーがいい香りを漂わせている中を、 四季彩ノロッコ号(…

霧氷の朝-2

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 前回投稿、 小田代ヶ原の続きです。 寒い朝、 こんなに流れる霧を見たのは、初めて。 流れる霧…

霧氷の朝

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 奥日光、小田代ヶ原の晩秋。 マイカー規制になっているので、まだ暗い日の出前、 暗い山道を懐…

朝焼け

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ その日の天気予報は、 でも日の出前、上空には多くの雲、 香川県の自宅から徳島県の滝撮影に向…

瀬戸内海を望む「あじ竜王公園」

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 平成の大合併で高松市と合併した庵治町、 合併10周年を記念して 平成28年4月「あじ竜王公園」…

黄金色の渓谷

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 夫の撮った画像から この黄金色は? 渓谷の流れの上に黄色く色づいた葉があり、 ちょうど陽が…

大山の秋

風景写真を撮る趣味の夫にお供して 一緒に撮った、 寒い冬の朝、春爛漫、錦の秋模様、思いがけずの絶景、 “あんな時こんな時” 新旧取り混ぜ思いつくままに・・・ 大山(だいせん)南壁を眺める絶景ポイント 鍵掛峠(かぎかけとうげ)(標高約910メートル)。…